町中華|天津飯の作り方
登録:21/1/13 20:11
再生:2770
本日:3 今週:116 今月:2770
コメント:58 Myリスト:1
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
本日:3 今週:116 今月:2770
コメント:58 Myリスト:1
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
元サイト1 | https://www.youtube.com/watch?v=5CunnmceXzc |
動画ファイル配信サイト | www.youtube.com |
動画ファイルURL | 表示 |
ソーシャルリンク | Tweet |
テキストコメント
この動画の餡みたいに具無しなら
加熱時間で調整できますが ...全て表示
スプーン等で掬うと水を含んだ粉が剥がれずヘバリ付くのと
トロミ付けには火力が大事だが中華鍋の火力だと
ドンドン水分が蒸発してくんでちんたらかき混ぜ ...全て表示
確かにレードルは使わず、だいたい使う直前に匙で小皿に掬って急いでかき回してるわ
わざわざ水溶き片栗粉だけ手づかみで作る理由もないし
店の油によっては食べてる途中で気持ち悪くなる
カロリーすごい
安全装置なんてクソ食らえ!
鉄鍋アブラマシマシ高火力で炒めると美味い
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。