ad_left

世界初の木の酒が話題に

気になる原料は「木」そのものです。
木を原料にした酒。一体、どのように作られるのでしょうか。

木は、主に「セルロース」という繊維でできています。
これがアルコール発酵の種になりますが、固い細胞壁の中にあるため、取り出す必要があるのです。

細かく砕いた木を天然水に入れ、小さなビーズと一緒に高速回転させると細胞壁が削れ、セルロースがむき出しに。
こうしてできた液体に酵素と酵母を加えると、酒になります。木から酒を造る世界初の技術です。
 
木と微生物の関係」を研究していたところ、偶然、酒ができることに気付いたそうです。
現在、ミズナラやシラカバなど9種類の木を試しています。

森林大国の日本には、林業の課題が山積みです。
「木の酒」は、それらを解決するきっかけになるかもしれません。
「木の酒」は、来年の冬に試験販売される予定だということです。


馬鹿女「白樺はスッキリ爽やかでイメージと違う」
木の酒が世界初で、木も食ったこと無いのにイメージも糞もねーだろ
何飲んでも同じコメントだろボケ
こういう適当言うガイジはしねばいいと思うわ

ID:DrG4Sn3O1Q
このダウン症死ねよ
登録者タグ: ニュース
登録:24/1/8 13:50 再生:4692
本日:0 今週:1 今月:1
コメント:100 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:もっぐるの母さん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=nNH51Xw-N3w
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

48. 名無しさん : 2024/01/08(月) 20:20:48 xGHZsvYSlA
「おいしーかも」である中カラカラ思い出した
49. 名無しさん : 2024/01/08(月) 20:55:53 rG6DPbFMy6
おいしいかもしれないけど、手間・コストがかかるんかな?
値段次第だな~
50. 名無しさん : 2024/01/08(月) 21:53:53 pFqY/.n4Gc
そもそもウイスキーだって樽の木の味じゃん
51. 名無しさん : 2024/01/08(月) 21:56:14 G6Q2couNCw
仮に間伐材でできたとしてコスト次第。ところがコストが安ければ税率をあげて他のアルコール類と近い価格調整をするだろう。既存のアルコール業者がどこぞの政党に献金してでも。
52. 名無しさん : 2024/01/08(月) 21:57:53 G6Q2couNCw
トンスルは韓国のソウルフードだ!
53. 名無しさん : 2024/01/08(月) 22:57:19 lAhkg1GaFU
たぶんだけど、木から取れるアルコール量より
木を粉にするために使う燃料のほうが多い
少なくとも藁や葉っぱのほうが効率いいはずだし
54. 名無しさん : 2024/01/09(火) 00:32:09 GkKwlu.D5Y
ここには酒の作り方も知らないのに知ったかしているバカと
コストが何かわからないくせにいきがっているバカがこんなに多いんか。
少しは勉強してこいよ、キッズども。
55. 名無しさん : 2024/01/09(火) 06:41:06 c5BBh5QwUo
だいぶ前だけどもやしもんでやってたなオリゼーからイーストとか
56. 名無しさん : 2024/01/09(火) 10:39:29 oK3lymkJtk
>>25,>>29,>>36
あのなぁ。会費を徴収されて忘年会・新年会に参加、という場面を想像してくれよ。
そこで酒を強要されたり勧められたり。世の中にはビール五本 ...全て表示
57. 名無しさん : 2024/01/09(火) 12:39:12 ntain5xIJI
セルロースが細胞壁の中にある?
細胞壁自体がセルロースで出来ているんじゃなかったっけ?
高校の生物で習わなかった?

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right