ad_left

イプシロン 打ち上げの瞬間

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型ロケット「イプシロン」が14日午後2時、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた。

 日本の新型ロケットの打ち上げは2001年のH2A以来、12年ぶり。内之浦からの衛星打ち上げは7年ぶり。

 イプシロンは、全長24.4メートル、重さ91トン。最大1.2トンの衛星を打ち上げることができる。打ち上げ費用を先代のM5ロケットの半分(38億円)に抑えたのが特徴。今回は、世界初の惑星観測専用の望遠鏡衛星「スプリントA」を積んでいる。先月27日、コンピューターが姿勢異常を誤検知し、発射19秒前に打ち上げが中止されたため、総点検を行って問題点を修正し再挑戦にのぞんだ。この日も、発射直前になって、立ち入りが制限されている海域に船が近づいたため、打ち上げは予定より15分遅れた。

H2Bロケットこうのとり4号打ち上げ→ /163444
ロシアプロトンロケット打ち上げ失敗→ /156075
中国有人宇宙船→ /151788
X-51Aウェーブライダー極超音速飛行→ /143878
民間宇宙船空中発射→ /142584
故障した

登録:13/9/14 14:21 再生:6008
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:125 Myリスト:0
時間:2:41 サイズ:320×240 0kbps
ユーザー:Operaさん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=-TU3_-6Fy6E
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

18. 名無しさん : 2013/09/14(土) 18:29:09 .qeWGN4t6g
日本は固体燃料での打ち上げも制御できるようになった。
これで軍事技術も大幅にレベルアップですね。
19. 名無しさん : 2013/09/14(土) 19:00:54 9ZPo8MTX0Y
もともと、日本が最初に打ち上げたロケットは、固体燃料から出発してんだけどな。
もともと制御技術があったのが、安価に改良されただけ。
20. 名無しさん : 2013/09/14(土) 21:06:31 SzNk15anZE
「落ちてね?」のコメが多くてワロタ
21. 名無しさん : 2013/09/14(土) 21:46:06 HKY/dJLnjo
実にすばらしい!
22. 名無しさん : 2013/09/15(日) 02:27:27 0ELu2pYIJw
チョンの中では日本はアメリカから技術貰った事になってるwwww
23. 名無しさん : 2013/09/15(日) 08:12:01 XfmBgq/f1.
>22
全部ではないが液体燃料系の最初期に買ってきたんだよ。ただし、自主開発が技術的に難しかったからではなく、早急に気象衛星を打ち上げる必要にせまられてたから(「伊勢湾台風」「洞爺丸事故」でク ...全て表示
24. 名無しさん : 2013/09/15(日) 16:10:55 ib0XfsKbE6
>>22
日本の先端技術の多くは欧米の特許を有償で使わせて貰って開発したものだし・・・起源大好き国民が見れば欧米の物なんじゃない?
25. 名無しさん : 2013/09/15(日) 17:12:38 eMXqmWg1Lw
昨日見てきたぜ!!!!!!!!!!!
一泊してきたんでようやく帰宅

3キロ離れた漁港から見てたけど淒い迫力だったぞ!
お前ら機会があったら一度は現地で見るべきだ
26. 名無しさん : 2013/09/16(月) 23:18:35 b4AYUiRvDU
>25
乙!!
いいなあ。
27. 名無しさん : 2024/04/06(土) 03:48:01 87bUMLfq6s
本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット ---> W­W­W­.­N­U­2­1­.­F­U­N

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right