ad_left

"異常気象"と偽る日本人 ~鬼怒川災害の本質

http://takedanet.com/archives/1039901818.html
1) 異常気象でもないのに異常気象といって、気象関係の災害が起きても責任を回避できるようになっている。

2) 異常気象を強調すれば、観測網、計算機などの気象関係に予算がつき、国土交通省も堤防などにお金がつき、私たちは税金が増える。

3) もともと河川は上流からの泥が蓄積していく(関東平野、濃尾平野などはいずれも河川の泥が洪水でもたらされたもの)のに、堤防を作り、浚渫をしないので、川底が上がり、氾濫しやすくなっている。

4) 日本の環境運動家が「川の自然を守る」のではなく、「川を人工的にする」運動をしていて、管理側も予算が取れるので、川が「蛇行し、氾濫する」という自然の状態をどうするか決まっていない。

5) リサイクル運動で森林が荒れて流木が多く、橋の破壊につながっている。

6) 鬼怒川の堤防の役割をしていた小高い森を「太陽電池の設置」で削ったところが今回は決壊している。
登録者タグ: ラジオ 武田邦彦
登録:15/9/13 15:44 再生:3360
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:44 Myリスト:0
時間:10:20 サイズ:854×480 0kbps
ユーザー:初恋たんさん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=QMSawy8rAYA
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

28. 名無しさん : 2015/09/13(日) 18:33:37 SGFdl1rgHA

29. 名無しさん : 2015/09/13(日) 18:39:16 SGFdl1rgHA
26
記録には残る程度(降り始めからでも400ミリ)しか降ってない。
昔から大雨はあって57年の諫早豪雨なんか1日だけで1100ミリ降ってる。台風も古いの調べれば別に異常とはいえない
30. 名無しさん : 2015/09/13(日) 20:20:10 cwiMz7x19.
>>29
異常気象の基準をちゃんと調べた方がいいよ
政府や報道が基準に達していないのに、異常気象と表現する事はないよ
31. 名無しさん : 2015/09/13(日) 21:38:41 SGFdl1rgHA
>>30
むしろWMOや気象庁の定義は過去25年(30年)に一回程度の現象ことだから
毎年全国のどこかで異常現象はおこっている、普通の現象ということになっている
29で言いたかったのは、世 ...全て表示
32. 名無しさん : 2015/09/13(日) 21:58:25 /NZU7VNeVc
ソーラーパネルの場所は2mも掘り下げたので越水したんだよね
そして、その下流が越水の水で内側から削られて決壊してる
33. 名無しさん : 2015/09/13(日) 23:27:38 Ii0HdNSlqE
台風とかゲリラ雷雨的なのとか、川の上流と下流で同時に降るとかミンスの影響とか、異常気象うんぬんが問題の核心じゃないんじゃないですかね
34. 名無しさん : 2015/09/14(月) 00:44:01 5ZpItoUzIU
毎度毎度異常気象だ決壊だと全力で報道の体でデマまいてまで民主党かばってるのは日本人じゃねーよ
35. 名無しさん : 2015/09/14(月) 03:21:45 n3KKm9oNfc
いや自民政権下でも同じ場所(すぐ隣の川)で10年位前に結構酷い堤防決壊おこしてるやん。
民主も自民も所詮当事者じゃないし、自民は公共事業の予算付けることしか考えてない。それを国民が嫌ったから自民が下野 ...全て表示
36. 名無しさん : 2015/09/14(月) 08:07:35 YyfirQqSQM
あぁこいつか・・・
37. 名無しさん : 2015/09/14(月) 08:51:01 Y0IhQFUcSE
完成してもいない堤防に頼って
堤防が完成していない
という前提の対策をとってないのが根本的におかしいのだがw ...全て表示

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right