ad_left

佐々田槙子 東京大学 数学科 准教授 『確率は面積である』

こんな先生に教わりたかった
登録者タグ: ラジオ 学問
登録:18/12/27 21:49 再生:1702
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:17 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:irc2570さん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=fGWH4Oh0my0
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

3. 名無しさん : 2018/12/27(木) 22:36:07 .ZG3CYhbTY
確率とは何か。を面積を使って表現しなおしてるって話じゃないの?
四角が全体で、丸が求める物。点はランダムに打ってるので確率(面積)が出てくる。

私は20世紀は確率の時代って文言の方が気になった。
四 ...全て表示
4. 名無しさん : 2018/12/27(木) 22:38:02 xlZkT3/MHA
当たり前のことで20年ほど前にもよく使ってた
5. 名無しさん : 2018/12/27(木) 22:54:07 Kmqn3DuI8M
確率が面積だというのはまあ理解できるな。
高校で確率教わる時、最初から面積として教えてもらいたかったわ
6. 名無しさん : 2018/12/27(木) 23:52:53 5VbJuph1kA
数学を習う順じゃなくて、歴史的に発見された順で勉強する本がどっかであったな。
7. 名無しさん : 2018/12/28(金) 05:29:50 .F.mkT242Q
モンテカルロ法か
8. 名無しさん : 2018/12/28(金) 06:55:09 KXQJg4k/sU
100年ちょっと前に確立したと言ってるのに
変なこと言ってる人たちがいる
9. 名無しさん : 2018/12/28(金) 11:21:40 0IOqelNzzQ
俺、数学科卒だけど初めて聞いた
確率って言われるとガチャしか思い浮かばない
10. 名無しさん : 2018/12/28(金) 13:03:12 InWm4IwwP6
同じじゃないね
結果しか見てない考え方

11. 名無しさん : 2018/12/28(金) 19:23:16 HFUtwEGLdE
現代の確率論では確率はある条件を満たす測度だと考える
測度ってのは面積を拡張した概念だから確率はある種の面積だと言える
なんてことはまともな数学科卒なら理解している
12. 名無しさん : 2018/12/30(日) 23:46:47 V.EZByWnT2
高校数学で確率全く分からなかった身からすると(PとかCとか?)、抽象化は当時の自分が理解するのに必要な事だっただろうと思う

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right