ad_left

横浜の川が突然“真っ赤”に…しかも夜は光る!? 住民不安も原因判明か

登録者タグ: エンタメ
登録:24/10/28 20:12 再生:8975
本日:0 今週:1 今月:41
コメント:101 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=jJwM-SNHGkE
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

31. 名無しさん : 2024/10/29(火) 01:14:47 IX2b8sCoss
横浜はたびたび大規模な異臭騒動が起こっている。原因は米軍基地で何かやってるらしい。しかし米軍だからマスコミも日本政府もつっこめない。
32. 名無しさん : 2024/10/29(火) 01:16:17 q21ebQdcxY
>>6
大阪湾、播磨灘から瀬戸内海にかけて
海が綺麗になりすぎてイカナゴの漁獲量が激減した
33. 名無しさん : 2024/10/29(火) 01:28:24 Qk/tNBZ1LI
川に電極浮かべて電気的刺激与えれば光るんじゃないか、そうすると夜光虫が死ぬまで掲示板として使えそうだな、夜だけ青く光る微弱な電流で光る表示機のできあがりっと
34. 名無しさん : 2024/10/29(火) 01:48:35 8WQNsnpQP2
赤潮を「害がない」って言える時代が凄い
35. 名無しさん : 2024/10/29(火) 04:31:03 l8iFukXYcA
赤潮の記述は奈良時代まで遡るそうな
つまり工場だとか無い時代にもこの現象は起こってるわけで
これが起きたからといって害があるとも言い切れない
36. 名無しさん : 2024/10/29(火) 04:42:43 mohhsBQBzo
>>34 いやそもそも他の生物が大量に死ぬほど発生するなら問題だが、赤潮も自然の循環の中で当たり前に起こってしまうものだよ
 
>>35の言う通り
37. 名無しさん : 2024/10/29(火) 04:43:08 xLY0IGvqNI
鳴子ハナハルのガルガンティァ
38. 名無しさん : 2024/10/29(火) 05:18:17 a2Ij2eIo4.
ランセルノプト放射光
39. 名無しさん : 2024/10/29(火) 08:06:14 ejzgxO8U82
見たらすぐわかるし、珍しいもんでもないだろ
無知を釘付けにするために結果を引っ張る糞TV
海の栄養分が過剰に増えたから赤潮になるんだわ
40. 名無しさん : 2024/10/31(木) 21:25:55 3w/FX9JVXg
生理なんですよ

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right