ad_left

ボイスレコーダ JAL123


登録:12/8/12 20:58 再生:2500
本日:0 今週:0 今月:1
コメント:14 Myリスト:0
時間:11:39 サイズ:854×480 331kbps
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=bzwQO2TtXzw
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

7. 名無しさん : 2012/08/12(日) 21:23:58 NlI8We8xX2
で、その後尻餅ついたアホやら事実の隠蔽したメーカはどうなったの?
これは事故ではなく未解決事件だわな。

事故原因究明も不透明極まりないし。

最近同様にエンジンパワーだけになった機体が無事空港に着陸 ...全て表示
8. 名無しさん : 2012/08/12(日) 21:30:45 R2djrffUl2
親父にはこういうようなことにならないで欲しいな・・・。
9. 名無しさん : 2012/08/12(日) 21:34:59 2pMaWEeReQ
>7
日航の場合垂直尾翼のほとんどを失いまともに飛行できる形態を失っていたのに対して
その後の事例では機体形状は一応保たれているし、
日航事故を教訓にエンジンパワーだけでの操縦のシミュレー ...全て表示
10. 名無しさん : 2012/08/12(日) 22:17:01 J/C0zlH.xM
昔、もうちょと聞き取りやすいのがあったんだけど削除されちゃったか
11. 名無しさん : 2012/08/12(日) 22:23:46 1pXopvSSD.
これ海に降りたほうが良かったんじゃないか
12. 名無しさん : 2012/08/12(日) 22:27:11 .HQEzOxTyo
高度6000mから時速640Kmで海へダイブ
とても助かるとはおもえん・・
13. 名無しさん : 2012/08/12(日) 22:29:30 kKQrpIJgpE
>>11
この海域は船の航路が密集しててですね(以下ry
というまでもなく、この時はまだ空港に引き返そうとしてたんだし、結果論だよね、それ
14. 名無しさん : 2012/08/12(日) 23:52:07 /NXwICfZU6
まあ、そうだけど左旋回していたら、選択肢は増えたよね

船舶が多ければ、墜落地点の特定や救助も早いだろうに
陸地の上飛ぶのは、墜落場所ば都市だったらしゃれにならんし
15. 名無しさん : 2012/08/13(月) 20:18:50 L4au/E19ZU
>その後尻餅ついたアホやら事実の隠蔽したメーカ
それは後付でマスゴミが付いた嘘だよ、ボーイング社公式に修理以来して「ボーイング社が修理ミスだと発表して事故原因は調査を終えた」、で吹っ飛んだ尾翼の ...全て表示
16. 名無しさん : 2024/04/06(土) 12:38:30 OGvPyW5htI
本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット ---> W­W­W­.­N­U­2­1­.­F­U­N

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right