ad_left

駿

この動画はユーザーにより削除されました。

登録:13/9/8 13:57 再生:1566
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:8 Myリスト:0
時間:96:23 サイズ:640×360 394kbps
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=-B4HmhDsS10
ソーシャルリンク

テキストコメント

1. 名無しさん : 2013/09/08(日) 14:20:46 v36PiP1GMY
昔からのアニメファンなら誰でも知っている事だが、引退するというのは
カリオストロの頃から毎回言ってる。
もののけの時の引退騒動は、製作日数が大幅に超過し、膨れ上がった制作費を ...全て表示
2. 名無しさん : 2013/09/08(日) 14:30:58 B7riZoRaI2
ご本人が「長編」アニメーションからは引退するが仕事は続けたいと言うとるやんけ
3. 名無しさん : 2013/09/08(日) 14:31:03 EwHIb0w0NQ
ジブリを仕切っているのは鈴木 敏夫なのを知らないのは、にわかや一般人だろ。
長編にしても、若い人に伝えたい事があるだとか、またしれっとして
監督やり始めるだろう事ぐらいは、想像がつく。
鈴木 敏夫の事 ...全て表示
4. 名無しさん : 2013/09/08(日) 14:33:19 fpfBE8CFs2
宮崎駿のアニメに子供の頃から興味がないマイノリティなのでどうでもいい。
逆に言えば食指が動くものができれば、誰が作っても見る。
5. 名無しさん : 2013/09/08(日) 14:36:29 NqiHbpRjFU
1が言いたいのは、引退報道を制作費回収の手段として鈴木敏夫が何回も
利用しているという事。
そして、それを今回が最後の作品かもしれないと、鵜呑みにする間抜けが
非常に多いという事だろ。
6. 名無しさん : 2013/09/08(日) 15:25:58 HWb.f.58Is
長編の定義とは1時間30分ぐらいからでいいのか?
1時間程の作品を作り始めて、作っているうちに色々な物が浮かんで来て
結果2時間近くの長さになったと言った場合、今回の長編引退は嘘では無い
という事にな ...全て表示
7. 名無しさん : 2013/09/08(日) 15:32:11 H6IRdMWM6s
後継ぎがちゃんと居るなら信用できるが
世代交代に失敗してるからな
8. 名無しさん : 2013/09/08(日) 16:20:04 IlweNNetJM
サムネがそっくり!
9. 名無しさん : 2013/09/08(日) 16:20:50 khhdSGxpBM
コメント読んで思ったけど。アニメ通って方達ってお偉いのですね。
10. 名無しさん : 2013/09/08(日) 17:01:31 UQ5kT/upUE
>9
偉いとかじゃなくて、何も考えずにマスコミの言う事を鵜呑みにするお前みたいなのが
いるから、犯罪行為を平気で行う奴がいるという話だろ

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right