ad_left

無線送電実験にJAXAが成功 宇宙太陽光発電に一歩

これでサテライトキャノンが作れる
登録者タグ: やってみた 技術
登録:15/3/8 23:34 再生:3999
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:94 Myリスト:0
時間:1:16 サイズ:854×480 0kbps
ユーザー:irc2570さん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=M_WoFnWAACk
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

9. 名無しさん : 2015/03/09(月) 00:46:23 Rl/l6pY252
マイクロ波を人体に浴びせて激痛を与える兵器の話が10年ぐらい前にあったけど
これ照射場所を細かくコントロールできれば…
10. 名無しさん : 2015/03/09(月) 01:02:49 N.5hZ.szDU
これの次に、月に施設を作って
そこからマイクロウェーブを地球に照射する事になるんだな・・・
月の施設を守るD・0・M・Eも必要になるな、Gビットも
11. 名無しさん : 2015/03/09(月) 01:56:27 lbyj/KQGbM
※8
そうそう、ニャンコをレンチンしたやつ
12. 名無しさん : 2015/03/09(月) 03:36:01 mUVX5MATdQ
最新技術は米中独に任せて
日本は蒸気発電の研究やりゃいいんだよ
13. 名無しさん : 2015/03/09(月) 04:47:38 y7QcXY1DMk
惑星間航行用レーザー帆船が作れるね
14. 名無しさん : 2015/03/09(月) 10:57:14 Q8.8uOYQ/A
周波数干渉の問題とかまだまだ先のようだ
15. 名無しさん : 2015/03/09(月) 11:31:59 cwiMz7x19.
現在打ち上げ可能なパネルのおおきさじゃ使い物にならないんだよな
16. 名無しさん : 2015/03/09(月) 12:07:16 Yp.35JpdfQ
オゾン層破壊の問題もあるから、軌道エレベーターを使おう。
発電衛星から頂上まで無線、地上までは有線送電がいい。
送電エレベーター近傍なら無線共電も出来得るから、
容量次第では、夢のイオンクラフト航行も ...全て表示
17. 名無しさん : 2015/03/09(月) 12:57:32 gMm/u8ao5k
(ジャイアント)ロボへのエネルギー供給を有線から無線へ、の切り替えができるな
これで大怪球フォーグラーに勝てるね 呉センセイ
18. 名無しさん : 2015/03/09(月) 21:28:43 0N0X8dvdNE
※7
通常、電波の電界強度は距離の2乗に反比例するから、超指向性の送電アンテナが必須。この実験結果はマジで凄い。

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right