ad_left

60fpsテスト

この動画はユーザーにより削除されました。
・幻想万華鏡の泡沫、哀のまほろばまでのPVをフレーム補間をして60fps化してみました。
・元14621フレーム、エンコ後29241フレーム、一つ辺り約7500ぐらいです
・サイズがでかいのでうまく再生出来ないかもです
・結果すげえ微妙…エンコの仕方が下手なだけか
・フレームレートの変換はAviSynthのスクリプト書いてやってます
・編集環境はi7-2670QM、四年ぐらい前に買った市販のノートPCです
・元の動画でもカクついてる部分があったので別の動画でやればもう少し良くなったかもしれぬ

登録:15/10/16 18:21 再生:8603
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:31 Myリスト:0
時間:8:07 サイズ:1280×720 0kbps
ユーザー:オシメナ [登録動画]
ソーシャルリンク

テキストコメント

1. houndturtleさん : 2015/10/16(金) 18:36:25 ID:???
PCの性能にもよるけど、60fpsだと動作が不安定になる傾向が多いですね。音ズレとか。ゲームならまだしもアニメなら23.9fpsが安定してていいのでは?まぁ個人的な意見ですけど。
2. オシメナ : 2015/10/16(金) 18:58:32 ID:???
>houndturtleさん
実験みたいなものですw
アニメの60fps化はそういう理由も含めて流行りそうに無いですね、そもそも戦闘とかの激しい動きがない日常系アニメがヌルヌル動いたとしてもそれに合わ ...全て表示
3. zero2015さん : 2015/10/16(金) 19:20:20 ID:???
私も個人的意見ですが、私的にはなんか動きが緻密っぽい感じがすると言うか、何かを期待させてくれる様な気がしました。現状では必要なさそうかも・・ですが将来的にはハイクオリティ化の一環としてやって行くんじゃ ...全て表示
4. Dandy0110さん : 2015/10/16(金) 19:51:26 ID:???
ぬっるぬるんのCGアニメとかすごそう
6. おいしいお肉さん : 2015/10/17(土) 02:54:12 ID:???
フレーム補完でのエンコは手間と時間のわりに結果が微妙なのが残念ですよね・・・
てなわけで、昨今のPC性能ならSmoothVideoProject等使のがラクチン。
120Hz以上のモニターで使うと気持 ...全て表示

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right