ad_left

トランプ「日本も核兵器持て」

登録者タグ: エンタメ
登録:16/3/30 16:49 再生:3222
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:108 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:0×0
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=KBybE1lYe9E
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

138. 名無しさん : 2016/04/05(火) 17:55:36 1PldRKCYOg
釈迦に説法かもしれませんが、財政政策と金融政策の違いから、経済が成長するメカニズムと用語を整理しながら説明したいと思います。
経済成長(率)とはGDPの増加(率)です。つまりGDPを増やさなくてはなら ...全て表示
139. 名無しさん : 2016/04/05(火) 18:07:14 1PldRKCYOg
量的緩和により政府は民間金融機関にお金を渡すまで、しかできず、そこからいくらが実体経済(消費や投資)に回るのかは誰にも分かりません。現実、マネーは銀行にブタ積みになっています。
金融緩和によって、どれ ...全て表示
140. 名無しさん : 2016/04/05(火) 18:22:29 1PldRKCYOg
金融緩和だけでは、”いつ、どれだけ”民間投資が国内に行われるかは誰にも分からないので、”どれだけやって、いつから効果が出るか”が誰にも分かりません。トリクルダウン仮説は未だに確認されていません。
デフ ...全て表示
141. 名無しさん : 2016/04/05(火) 18:37:08 1PldRKCYOg
ですが、公共投資は金融政策とは違います。直接的に実体経済に投資するのですから、支出分だけ即GDPに計上されます。対策としての必要額もGDPギャップから算出でき、政府支出によるGDPの増加率(乗数効果) ...全て表示
142. 名無しさん : 2016/04/05(火) 19:04:05 1PldRKCYOg
土建屋(民間)がさらに投資をするかは不明なのはその通りですが、これは公共投資により増える需要を予測して民間がいくら投資をするのかという"波及効果"が不明なのです。
支払った労働者の ...全て表示
143. 名無しさん : 2016/04/05(火) 19:18:29 1PldRKCYOg
また、民間投資は公共投資より合理的だとよく言われますが、仮に正しいとしても、それが常に善ではありません。コスト削減や効率化などの生産性の向上がもたらされたとしても、それは供給能力の向上を意味しますから ...全て表示
144. 名無しさん : 2016/04/05(火) 19:27:09 1PldRKCYOg
仮に正しい、としたのは民間も山のような失敗をしていますし、何が合理的であったかは結果論(例えばオフロード性能を高めても道路が整備されればオーバースペックに成り下がる)です。シェール革命も政府の基礎研究 ...全て表示
145. 名無しさん : 2016/04/05(火) 19:39:28 1PldRKCYOg
利潤目的の投資がより経済成長を促すかも断定できないところがあります。民営化した鉄道(JR)を例に見てみますと、合成の誤謬が起きています。儲からない路線を切り捨てていった結果、アクセスの良い都心へ本社移 ...全て表示
146. 名無しさん : 2016/04/05(火) 20:34:02 1PldRKCYOg
地方が発展しないのは費用対効果が低いという理由でインフラを整備しなかったので、旨味のない地方には誰も投資しないという費用対効果(B/C)で考えすぎた因果の逆転かもしれません。これも東京一極集中・地方衰 ...全て表示
147. 名無しさん : 2024/04/05(金) 07:31:57 Vf5zpsgE56
本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット ---> W­W­W­.­N­U­2­1­.­F­U­N

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right