ad_left

命がけ通勤列車 群馬県から東京に向かう

昭和35年(1960年)の朝の通勤の風景

命がけ修学旅行 昭和30年→ /326515

登録:16/5/18 12:08 再生:2256
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:70 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:0×0
ユーザー:Operaさん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=q46dgvSsUhM
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

6. 名無しさん : 2016/05/18(水) 15:59:42 o73wZp4grw
これ、インドがまねするから日本はヤメたんだっけ?
7. 名無しさん : 2016/05/18(水) 15:59:42 Xcx3c1jhPY

2322列車とか覚えている人いる?
8. 名無しさん : 2016/05/18(水) 16:13:31 uGDpUrULtE
>>3
戦後とはいえ、人命の「値段」がまだまだ低かった時代
ま、今だって高いとはいえないが。
動画中に「電柱注意」って張り紙が・・
事故が多発したんだろうね
9. 名無しさん : 2016/05/18(水) 16:56:48 iV4mG..g4c
この時代に生まれたかったよ
また仕事クビになった非正規じゃ簡単に切られるわな
今日もハロワ帰りで正社員希望だが仕事みつからねぇ
正規雇用が全く無い派遣やバイトしかない
いきなり斬られるもんな生活の計画 ...全て表示
10. 名無しさん : 2016/05/18(水) 19:05:47 fnU8xVIYko
群馬なら今でもこんなもんだよ?
11. 名無しさん : 2016/05/18(水) 19:17:19 YmC5BSjAtE
>10
グンマーです。
これに関しては今は全く逆。
群馬は車に乗らなきゃどこにも行けません。電車もバスも殆どありませんから。
12. 名無しさん : 2016/05/18(水) 19:46:29 qZc40oDVN2
電化されてるだけマシ。汽車の頃は、真っ黒になって洗濯するのに骨がおれた。もちろん洗濯機なんかなかったし。
13. 名無しさん : 2016/05/18(水) 20:56:46 nTredizzXE
狂っていたけど、この時代のほうが楽だったかもな。今は抜け道も何もない狂った世界だから。
14. 名無しさん : 2016/05/19(木) 05:18:09 tmpiACgVrk
この時代すでに高崎って通勤圏だったん??
何時間かかったんだろ・・
15. 名無しさん : 2024/04/05(金) 06:41:19 X6lEis1qy6
本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット ---> W­W­W­.­N­U­2­1­.­F­U­N

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right