ad_left

【「大工」が足りない】40年前の3分の1以下に 技を引き継ぐ若手が育たず…リフォームなどに影響も

日本の建築を支えてきた大工の人数が、40年前に比べ3分の1以下になっています。いわゆる“見習い”といわれる10代の大工は現在、全国でわずか2000人。専門家は、大工不足は今後さらに深刻化すると指摘しています。特に職人の技を引き継ぐ若手が育たず、技術が必要なリフォームなどに影響が出てくる可能性も…。若者に「大工のイメージ」を聞いてみました。
登録者タグ: エンタメ
登録:23/3/29 23:50 再生:4484
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:183 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=774V1209quo
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

106. 名無しさん : 2023/03/30(木) 12:01:48 jsO9CqhuAk
過密なのは都心と駅前だけで、首都圏でも駅から離れた場所は余裕あるよ。
駅前とか都心はマンションが多いから需要は少ないだろうし、建売みたいな分譲の戸建てをカバーできるだけでもメリットでかいよ。
107. 名無しさん : 2023/03/30(木) 12:09:24 XhCgDJZHsQ
>>104
給料なんか上がるわけがない
財政破綻してもこの国はなんにも変わらないと思う
公務員の将来の方が大事なんだよ
108. 名無しさん : 2023/03/30(木) 12:11:09 F/TqmESERA
>>102

理系大学も、研究や学術関連の仕事につかないのであれば、意味ない。生活する上では、中学卒業レベルで十分。
中学卒業後は、自分の今後の仕事・就職に特化した、技術・知識を習得するよ ...全て表示
109. 名無しさん : 2023/03/30(木) 12:33:05 eJJZxpGXBQ
この国は奴隷募集しかしないからな。
TVのCMにあれほど人材人材と流れ続けるのに
待遇が良かったらすぐ埋まって
募集する必要が無くなることくらい誰でも解るだろう。
110. 名無しさん : 2023/03/30(木) 12:57:01 q/urrwfMeM
>>104
上層部が儲けているなら、下の連中は独立すればいいだけ
実際、独立して成功すれば年収800万くらい得られるし
独立する能力もない低スキルで生産性の低い連中の給料が安いのはかわいそ ...全て表示
111. 名無しさん : 2023/03/30(木) 13:05:35 /Np/d6HHLI
見習いとかいう奴隷システム
いなくなって当たり前じゃん
112. 名無しさん : 2023/03/30(木) 15:25:09 vGC9zkEFQI
AIロボットにやらせればいい
もうできるからな
113. 名無しさん : 2023/03/30(木) 22:03:45 QOv09OtYP2
足りないじゃねーよ金出せば集まるよ
114. 名無しさん : 2023/03/30(木) 23:54:37 47k.1Kko0w
建築業だけど大工もクロス屋も全然人いないねえ
見習いって制度が古くて若者が続かないのは正しいけど
現場で下手に仕事させても失敗して余計仕事増えるだけ
1年は掃除と雑用させて仕事を見て覚えさせるのはしゃ ...全て表示
115. 名無しさん : 2023/04/03(月) 17:42:23 pwWnZ8BZmA
サザエさんの時代には、大工は8−5(4)時勤務、残業なし、日曜日は必ず休み、雨天は休み、毎日10時と3時におやつが出て、腕を上げて棟梁になればしっかり儲かる理想の仕事としてカツオが弟子入りしたがった( ...全て表示

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right