ad_left

なるほど日本 第33話 鸕鷀草葺不合尊

鸕鶿草葺不合尊
鸕鷀草葺不合尊
鵜葺草葺不合尊
鵜茅葺不合尊
シリーズタグ:鸕鷀草葺不合尊
登録:23/6/4 14:15 再生:1649
本日:0 今週:0 今月:1
コメント:10 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:太陽の花さん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=YQer_8AQHDg
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

12. 名無しさん : 2023/06/04(日) 18:12:10 Esgz2T72kU
まあ、大和王権以前には出雲政権が有ったらしいし、名古屋付近に同盟相手が居たらしいから大和王朝が唯一とは思わんよ。
そもそも大和到来以前の大阪・奈良にはナガスネヒコ一派が居たわけだし。
13. 名無しさん : 2023/06/04(日) 20:17:27 Oo6hmIpDGo
ウヨナラファンタジーwwwww
14. 名無しさん : 2023/06/04(日) 20:52:12 9Q5W.ilx5c
朝鮮人「歴史の話か?なら俺たちの出番だな!さ~てどんな話にしようかな~」
15. 名無しさん : 2023/06/04(日) 20:55:09 vjo7uiH8Rk

>>11
古事記や日本書紀に書かれてると言う事が
立派な根拠何だけど、キミは他にどんな根拠
を求めてるの?

16. 名無しさん : 2023/06/04(日) 21:37:41 9WbHOwrzHc
>>13 食糞ミンジョクはすっこんでろ
17. 名無しさん : 2023/06/04(日) 22:28:47 bnd3S8.msY
日本の古代神話や古史古伝はそのルーツはメソポタニア、エジプト、インドに起源があり日本がそれらの地域から日本に渡ってきた多民族国家の証でもある。
18. 名無しさん : 2023/06/04(日) 22:43:01 voY4f9.KAI
十巻本の旧事紀にもウガヤ王朝なんか載っていないんだが
19. 名無しさん : 2023/06/05(月) 22:14:55 pwWnZ8BZmA
「天皇」という言葉を使い始めたのは聖徳太子のはず・・・
有名な「日出る処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙なきや。」を読んだ隋の煬帝がこの世に「天子」を名乗って良いのは中華皇帝だけだ。2度と日本の ...全て表示
20. 名無しさん : 2023/06/05(月) 22:26:25 pwWnZ8BZmA
この動画の主張が正しければ、初期の大和王朝には文字はなく古代王朝で使っていた文字は使える人が大昔に居なくなっているのに、なぜか聖徳太子は「天皇」という古代王朝時代の名称を知っていて復活させたということ ...全て表示
21. 名無しさん : 2023/06/07(水) 00:10:28 Vu40QwcQAY
戦後戦勝国に歴史教科書を改竄されまくって喧伝されまくったしね。卑弥呼がスタート地点でふっわふわしてるの疑問に思えって話。
ギブミーチョコレートのチョコレート代金は戦後の日本政府がほぼ全額出資させられて ...全て表示

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

同シリーズの動画

24/5/25 08:04 再:2453 コメ:26 ML:0
I+amwho I am. ゾロアスターの司祭が鏡
24/4/27 08:13 再:1576 コメ:8 ML:0
日本の学校教育って酷すぎるな
参政党とか支持してそう どうせなら淫語
23/7/2 01:11 再:1378 コメ:3 ML:0
ロクに歴史も持たない隣国の嫉妬がうぜ
あー、例の現実と妄想がゴッチャになっ

ad_right