ad_left

爆竹で大爆発 中国四川省八中市

ttps://m.stnn.cc/c/2024-02-09/3875321.shtml
春節には本土でも多くの人が爆竹を鳴らしますが、気をつけていないといつ事故が起きてもおかしくありません。木曜日(8日)正午、四川省八中市で子供が爆竹で遊んで負傷する事故が起きた。

地元スタッフによると、負傷した少年は治療のために病院に送られたが、命に別状はなかったという。また、マンホールの蓋は浄化槽とつながっており、その中にある下水やふん、落ち葉が発酵してバイオガスを発生します、バイオガスの主成分は可燃性ガスであるメタンです、裸火に遭遇したときの注意点とその濃度についても説明しています。値が限界に達すると爆発が起こりますので、花火を打ち上げる際はマンホールに絶対近づかないようにしてください。

ttps://news.owlting.com/articles/607873
登録者タグ: やってみた
登録:24/2/11 03:11 再生:12879
本日:1 今週:1 今月:5
コメント:110 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ソース
ユーザー:ニン夫さん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
元サイト2:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=4VUeJD87zKA
元サイト2 https://www.youtube.com/watch?v=IDt0NP3P8o0
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

102. 名無しさん : 2024/02/11(日) 22:05:40 a.eFXaJFXY
報道規制のせいで、毎年(と言うか毎日?)あるこの手の事故を、国民は知らんのか?それとも単に学習能力がないのか?あ、後者だな。
103. 名無しさん : 2024/02/11(日) 22:10:50 CEi26pbefU
中国のマンホールは突然爆発するような構造だからな
爆竹なんぞいれたらそりゃこうなる
104. 名無しさん : 2024/02/11(日) 22:17:57 XnkRKLTqUM
毎年この「マンホールに爆竹」案件発生するよね
学校で教えたらいいんじゃないか?
105. 名無しさん : 2024/02/11(日) 22:21:36 7E7TFAJGMk
何度繰り返すねんこの国は
106. 名無しさん : 2024/02/11(日) 22:40:10 WBYhE19rys
この国は人口だけは多いから
色んな所で人の命が軽い感じがするw
107. 名無しさん : 2024/02/12(月) 00:46:28 v1QoKITLO6
こんな漫画みたいな大げさな描写が現実にあるわけないオーバー過ぎる
と思うような事が起きてしまう素敵中国。ハラショー
108. 名無しさん : 2024/02/12(月) 00:48:30 AOzPBMm9uI
わざわざマンホールでやるのはメタンに引火して爆発を期待してやったと思われる期待通りの結果でよかったな。
109. 名無しさん : 2024/02/12(月) 06:39:05 fbRGkGdIyI
日本でガキが線路に石並べるのと一緒 定期的に沸いてくる
110. 名無しさん : 2024/02/12(月) 06:42:25 NpT0EHg/FY
>>99
ヒトに擬態したシナゴキブリが大陸から飛んでくるよりかは大した事がないからね
殺虫処理したいけどヒトに擬態してるから勘違いした奴等に罪を問われてしまうし
111. 名無しさん : 2024/02/14(水) 13:50:25 HNQefL6sXM
爆竹っていうか、いつもの中国のお家芸
マンホールの上で爆竹に火をつけたら下水道のメタンガスに引火して大爆発しただけじゃん

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right