ad_left

首都直下地震では“避難所不足”に? 在宅避難推奨も…浮かぶ都市部ならではの課題

もし大都市でライフラインが断絶し、自宅の電気や水道が使えず、物流も止まった時、私たちは、どこで、どう生き延びればいいのでしょうか。そこには、人口密集地ならではの課題もあります。(5月18日OA「サタデーステーション」)
登録者タグ: エンタメ
登録:24/5/19 07:42 再生:2339
本日:0 今週:2 今月:1
コメント:40 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=Nx6l7ACfWqE
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

48. 名無しさん : 2024/05/19(日) 16:00:23 nEtLpefhtE
実際体育館より半壊した自宅の方がゆったりできんだろ
49. 名無しさん : 2024/05/19(日) 16:12:40 zkpI3RwMXA
暴動と略奪がはびこるだろうな
50. 名無しさん : 2024/05/19(日) 17:04:22 thXKXNA.8g
トイレは猫砂だよ。熊本地震のときの教訓。食料は「食べない」ことの訓練しておけよ。水だけあれば、1週間は死なないから。
51. 名無しさん : 2024/05/19(日) 17:35:32 R1esDEeaEg
スタジオに集めてみましたはやりすぎだけど
一週間くらい買い物に行かなくてもいいくらい水食糧はあるもんやないの?
飲み物と食料その時に買い集めるのはわからん
一週間くらい多少の我慢はしろよw
備蓄にお米 ...全て表示
52. 名無しさん : 2024/05/19(日) 18:03:22 Jcuq9exXnw
外人が増えたから略奪もすごそうですね
53. 名無しさん : 2024/05/19(日) 19:49:47 L1af08g3lU
やっぱ実績のあるちきゅう号を使った津波爆弾が安定か
富士山噴火とか目撃者出るだろうし常識的に無理あるわな
54. 名無しさん : 2024/05/19(日) 22:46:41 tfxFUghqY.
個人で備えろよ
55. 名無しさん : 2024/05/20(月) 01:18:26 z1Mn8f0SGk
>>42
それを作ったら左翼や隣国が軍事国家とか煩いからな
剣道柔道にさえ文句言うんだし
56. 名無しさん : 2024/05/20(月) 05:34:30 74Ro1TxP9k
川口市のクルド人が独立宣言して内戦になって
サヨクと在日工作員がそれを全面支援して日本が乗っ取られる
まで読んだ
57. 名無しさん : 2024/05/20(月) 11:16:32 z1Mn8f0SGk
隣国も攻めてきそう

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right