ad_left

生成AIで便利になるコト 急速に進化…新技術相次ぐ

対話型AIのChatGPTを手掛けるOpenAIとグーグルが相次いで生成AIの新技術を発表しました。生成AIの急速な進化が私たちの生活にどう生かされるのか、取材しました。
登録者タグ: エンタメ
登録:24/5/19 21:42 再生:3076
本日:0 今週:0 今月:8
コメント:58 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=puUK1iM0Qug
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

56. 名無しさん : 2024/05/20(月) 11:05:40 AbN258..qg
詐欺もAIの時代だな
57. 名無しさん : 2024/05/20(月) 11:06:57 yJIAnwg.I.
めんどくさいリアル友達を作らなくなる未来しか見えないw
58. 名無しさん : 2024/05/20(月) 11:26:29 0JjXHD8fQ2
ちぃ~がいっぱい
59. 名無しさん : 2024/05/20(月) 17:35:42 W5Izw1SFAE
>>55
トップが無能な働き者なんて最悪じゃん
60. 名無しさん : 2024/05/20(月) 18:25:56 q51bdM5zPQ
日本アニメの吹き替えこれでいけるじゃん
人間がやるよりよっぽど上手くて草
アメリカの底辺俳優の仕事がなくなりそう
61. 名無しさん : 2024/05/20(月) 18:30:12 q51bdM5zPQ
一般ラテン語会話のを作って欲しい
で、メイン欧州言語各種ベースのを用意してくれ
どうせ英語ベースしか使わんけど
一般ラテン語は既に死んだ言語だからコミュニケーションを通じて習得する方法がないので覚える ...全て表示
62. 名無しさん : 2024/05/20(月) 19:30:10 4SaKH3agao
>>53
人間は、プラグでつないで管理しよう
63. 名無しさん : 2024/05/20(月) 20:34:56 1YycA4TPuw
うまく共存していかんと割とマジで未来がヤバそう
64. 名無しさん : 2024/05/21(火) 15:59:40 AxtWZdQztk
>>60
それが分かってて元の音声データの学習(取り込み)に許可出す人が居ると思うか?
今後は無断学習がかなり問題になってくると思うぞ。
65. 名無しさん : 2024/06/01(土) 21:22:24 p1A.05VPLc
努力せず初手からAIに頼るような奴らが量産されると碌な事にならんと思う
仕事せずに儲けたいなんて考えが行きつくところは決まってる

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right