ad_left

Windows11 とんでもない【勝手にスクショ】 スパイウェアを追加してしまう【覗き見】

さすがにこれはヤバ過ぎる
国産OSの開発はよ

【転載元】https://www.youtube.com/watch?v=h2bci8zMKco

Win11にヤバすぎるユーザー監視機能「Recall」が追加に対する皆の反応集

転載元では高画質・高音質で視聴可能
登録者タグ: アニメ Windows Win Microsoft
登録:24/6/10 21:36 再生:9310
本日:5 今週:88 今月:9310
コメント:70 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=h2bci8zMKco
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

1. パンダかわうそハウス : 2024/06/10(月) 22:07:36 ID:???
5秒毎とはずいぶん欲張ったな。
回線もメモリーもバカ食いしそうだ。
2. まぐろパンさん : 2024/06/10(月) 23:34:25 ID:???
現状でもスタートアップの設定を変えてないなら、クソみたいなソフトが自動で走ってる状態なんだけどな。
Recallとやらは輪をかけて酷いものではあるが。
3. のまネコさん : 2024/06/11(火) 03:37:23 ID:???
WinXPにディフェンダーとOSの弱性をふさいだパッチ、あとは周辺機器のドライバだけでいいよ
使いもしないサービスやアプリは必要ないし、使いにくいUIも必要ない
4. メビウスONE : 2024/06/11(火) 04:14:06 ID:???
もうMicrosoftは低価格帯の手頃なPCで動作するソフトを作る気はないようだね。取りあえず株少し売ってきた
6. fractalさん : 2024/06/11(火) 05:03:48 ID:???
まぁOS屋がその気になりゃ個人データだろうがなんだろうがぶっこ抜き放題だからな
回線抜いてスタンドアローン運用するぐらいしか対策ない
8. パンダかわうそハウス : 2024/06/11(火) 06:44:42 ID:???
スマホOSとの統合を考えるとかいう口実でUI改悪したのに当のスマホOSが盛大にコケたのは実に滑稽だったな。
OSとしては2k・XPで完成されてたから脆弱性とハードの性能向上に対応させるだけで十分なんだ ...全て表示

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right