ad_left

MT車ユーザーのためのペンを作る

ハイスピードなボールペン
登録者タグ: エンタメ 作ってみた
登録:24/6/16 18:01 再生:7314
本日:1 今週:13 今月:7314
コメント:33 Myリスト:1
時間:0:00 サイズ:×
ユーザー:きのこのまやさん [登録動画]
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
  • 不適切動画の報告

配信元
元サイト1 https://www.youtube.com/watch?v=V34dpWoOjfI
動画ファイル配信サイト
動画ファイルURL 表示
ソーシャルリンク

テキストコメント

32. 名無しさん : 2024/06/16(日) 23:46:28 FsCDa.vIxA
日本の量産文房具って凄いなやっぱりと思わせる
33. 名無しさん : 2024/06/17(月) 00:18:54 vAC0.Fyvpk
MT車って言い方に違和感覚えるわ。
ミッション車やろ?普通は。
34. 名無しさん : 2024/06/17(月) 00:41:52 fdpYhu66GY
>>33
普通にAT、MTでしょ
ミッションってのは変速機構の事で、ATはAutomatic Transmission、MTはmanual Transmission
このペンはMTのシフト ...全て表示
35. 名無しさん : 2024/06/17(月) 07:54:18 AbN258..qg
無駄な技術だな
隠してこそ価値が出るのが技術
36. 名無しさん : 2024/06/17(月) 08:04:20 vAC0.Fyvpk
>>34
いや、普通「エムティー」とは言わん。
ただたんに「ミッション」或いは「ミッション車」と呼ぶ。
37. 名無しさん : 2024/06/17(月) 10:05:40 757yAyy5QQ
見た目だけのボールペン
実用性に乏しくコスパも悪い
この作成に利用した機械は、町工場で細かい部品製作に活用した方が絶対に役に立つ
コレが俗にいう宝の持ち腐れ?知らんけど
38. 名無しさん : 2024/06/17(月) 16:20:58 q51bdM5zPQ
>>33>>34
Stick Car(またはStick shift)とAutomatic Carやろ
>>33の認識に誤解があるようだから34の説明を私もしてみる
...全て表示
39. 名無しさん : 2024/06/17(月) 16:22:33 q51bdM5zPQ
>>33>>34
オートマティック車限定免許にはAT限定て書いてるんじゃなかったか?MTかATかで分けるのは正しいし、実際にも使われる
ATにもMTにも存在するトランスミッショ ...全て表示
40. 名無しさん : 2024/06/17(月) 20:34:03 LR0qYAACTg
日本人は”ミッション車”ってバカが言い出したのかも知れんけど、トランスミッションの意味わからんアホだろ。
昔からMTかAT、マニュアルかオートマ、って言い方が一般的だったんだがな
41. 名無しさん : 2024/06/19(水) 16:53:30 M7KEEqFvwk
>>33
ミッション車って聞く度に草生えるわ
オートマでもミッションは付いてんだぞ?

動画へのコメント投稿はプレイヤー内のテキストボックスから行ってください。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。

ad_right