登録:16/4/16 19:44
再生:2425
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:46 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:0×0
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
本日:0 今週:0 今月:0
コメント:46 Myリスト:0
時間:0:00 サイズ:0×0
ユーザー:非公開
元サイト1:www.youtube.com
配信サイト:
www.youtube.com
元サイト1 | https://www.youtube.com/watch?v=URJK9614N1c |
動画ファイル配信サイト | www.youtube.com |
動画ファイルURL | 表示 |
ソーシャルリンク | Tweet |
テキストコメント
因みにコイツはガラガラヘビの亜種。元々尻尾を立てて小刻みに動かす種族だけに尻尾の末端を肥大させてルアーに使うようになった。実際はクモよかムカデ・ゲジゲジ・ワームと言った長くて足の多 ...全て表示
考えて遺伝子が変化することはないから、この場合はたまたま変異で生まれたしっぽの先が虫っぽい奴の生存率が上がってその種全体にその遺伝子が広まるってのが繰り返された結果。
の考えが普通だが
>>5
の考えも否定出来ない。
なんせ脳の研究なんかまだまだだから。
海底のルアー使いアンコウ「うっす よろしく」
淡水の魔術師カミツキガメ「がんばります よろしく」
チャーシュー、メンマなど具の専門家クモノオクサリヘビ「よっす どうも」
否定出来ない根拠が研究不足っていうくらいしかない。
他には否定する根拠が大量にあるってのを忘れられちゃ困るわ。
>>9 脳がほとんど無い動物でも進化の可能性があったわけだから、
でもなあ…無機物が有機的な生命と呼ばれるものになる瞬間だけは進化論の ...全て表示
無機物・有機物なんてものはただの便宜上の分類ってだけだし、生命活動なんて突き詰めればひたすら化学反応なんだからそんな神秘的なもんでもないよ。
テキストコメントのウォッチ機能を実装しました。